
4年前にある協会の委員仲間から教えてもらって
素晴らしい取り組みに感激して、講座を受けたり
本を読んだりしました。
そして、難しく考えないで、17の努力目標から
自分の活動を通してどの目標を目指すか決めて
その目標を「意識して」活動すればいい、ということがわかりました。
ハーブに関わる立場で次の3つを目標にし、
香草スタイルのホームページに掲載しています。
http://kousoustyle.com
3 全ての人に健康と福祉を
全ての人、というと私の活動なんて・・・と思ってしまうので
全ての人に実現するために、身の回りの少しの人に健康の大切さや
ハーブを通してその実現への方法を伝える、ということを目標にしました。
15 陸の豊かさも守ろう
庭は地球の1ピース、という言葉があります。
一人一人が自分の庭やベランダにハーブを植えることで
その小さなピースが繋がって陸の豊かさに繋がるよう願います。
17 パートナーシップで目標を達成しよう
様々な人たちと協力して、ゴールをめざす。
出会った人たちとの繋がりを大切にすることで
一人ではできないことを実現したいと思います。